図形を描く【Office 2010・2007編】

解説記事内の画像はWord 2007のものですが、操作方法は下記のソフト、下記のバージョンで同じです。
  • Word 2010, 2007
  • Excel 2010, 2007
  • PowerPoint 2010, 2007
Office 2016・2013での操作は「図形を描く【Office 2016・2013編】」をご覧ください。

図形を描くの操作画像-1 Officeでは、文書の装飾をしたり、図解に使ったりできる、図形を描くことができます。

さて、本題に入る前に。
今回の操作では、Excelでもなく、PowerPointでもなく、Wordの、しかもバージョン2007のみ、操作の結果などが若干違います。
Word 2007のみなので、Word 2010は、Excel 2010・2007、PowerPoint 2010・2007と同じです。
結果に違いが出るときには、Word 2007とそれ以外とで別に表記しています。

早速、図形を描いてみよう!

図形を描くの操作画像-2 図形を描くには[挿入]タブ、[図]グループの[図形]ボタンを使います。

図形を描くの操作画像-3 [図形]ボタンをクリックすると、たくさんのボタンが一覧表示されます。
これらのボタンにマウスポインタを合わせると、そのボタンの名前が表示されます。
今回は[円/楕円]ボタンをクリックしてみます。

図形を描くの操作画像-4 文書のところにマウスポインタを持って行くと、マウスポインタが図のような十字の形になっています。
右下に向かってドラッグします。

図形を描くの操作画像-5 【Word 2007】
図形を描くことができました!

図形を描くの操作画像-10 【Excel 2007・PowerPoint 2007】
【Word 2010・Excel 2010・PowerPoint 2010】
図形を描くことができました!
ちなみに描いた直後の図形の色は、その文書に設定されているテーマによって違うので、必ずしもこの例と同じ色になるわけではありません。
また、図形の色は好みの色に変えることができるので、描いた直後に何色になっていようが、特に気にする必要はありませんヨ。


先程、「右下に向かってドラッグ」と書きましたが、必ず右下というわけではありません。
右上・右下のいずれかに向かってドラッグしても構いませんし、逆に左上・左下のいずれかに向かってドラッグしても構いません。
対角線を描くようにドラッグすればOKなわけです。

また、描いた直後は、その図形に対して操作ができる状態(図形を選択した状態)になっていて、その状態だと、リボン上に[描画ツール]の[書式]タブが表示されます。
この中の[図形の挿入]グループのボタンを使っても図形を描くことができます。
図形を描くの操作画像-6

【Word 2007】
ただし、Word 2007で、テキストボックスや吹き出しといった図形を描いた場合、描いた直後のその図形に対して操作ができる状態(図形を選択した状態)では、[描画ツール]ではなく、[テキストボックスツール]の[書式]タブとなり、その中には上の図のような図形を描くボタンは表示されません。

線を描く

図形を描くの操作画像-7 左のようなボタンを使えば、直線や矢印を描くことができます。

図形を描くの操作画像-8 直線や矢印を描く場合は、線を引きたい方向に向かってドラッグします。
横に伸びる線を引きたければ横に、斜めに伸びる線なら斜めに、下に伸びる線なら下にドラッグすればいいわけです。

図形を描くの操作画像-9 線を引くことができました!

スポンサーリンク