グリッド線

Word 2021, 2019, 2016, 2013 Microsoft 365
Microsoft 365は、バージョン2204で動作確認しています。
解説記事内の画像はWord 2021のものです。

スポンサーリンク

グリッド線

Wordでは、グリッド線という便箋(びんせん)のような目安線を表示できます。
この目安線は、表示したままでも印刷されることはありません

5mm方眼紙のようなグリッド線

そして、グリッド線の間隔を変更すれば、方眼紙のような目安線にもできます。

目次

スポンサーリンク

グリッド線の表示/非表示

[表示]タブの[グリッド線]

[表示]タブの、[グリッド線]のチェックを入れるか入れないかで、表示/非表示を切り替えられます。

行間を変えるとグリッド線が邪魔になる

このグリッド線は、既定の設定で合うように表示されるので、行間を変えたりすると、かえって邪魔になります。
グリッド線を使うときは、表示/非表示を切り替えながら使っていくイメージです。

グリッド線の間隔を変えれば方眼紙のようにも

5mm方眼紙のようなグリッド線

グリッド線は、表示する間隔を変えることができるので、方眼紙のような目安線にすることも可能です。
まずは前の章の要領でグリッド線を表示させてから、下記の操作をしていきましょう。

[レイアウト]タブ

[レイアウト]タブをクリック。
Word 2013 [ページレイアウト]タブとなります。

[グリッドの設定]

[配置]グループにある[配置]ボタンから、[グリッドの設定]をクリックします。

[文字グリッド線を表示する間隔]

行グリッド線が横の線、縦の線が文字グリッド線。
規定では、行グリッド線という横の線しか表示されないので、縦の線を表示したいときには、[文字グリッド線を表示する間隔]にチェックを付けます。

[文字グリッド線の間隔]と[行グリッド線の間隔]

文字グリッド線の単位は「字」、行グリッド線の単位は「行」になっていますが、例えば5mm方眼にしたいのであれば、[文字グリッド線の間隔]、[行グリッド線の間隔]の両方に「5mm」と入力します。
このとき、「mm」は、アルファベットの「m」を半角で2文字入力すればOKです。

[文字グリッド線を表示する間隔]と[行グリッド線を表示する間隔]

さらに、文字グリッド線も行グリッド線も、5mmごとに1本ずつ表示させたいので、[文字グリッド線を表示する間隔]、[行グリッド線を表示する間隔]を、それぞれ「1」にします。
ちなみに、ここの数字は、「2」にすると、2本に1本ずつ表示という意味になります。
[OK]ボタンをクリックすると、

5mm方眼紙のようなグリッド線

5mm方眼紙のようなグリッド線に変更できました!

「字」や「行」の単位に換算した数字が表示される

ちなみに設定後、ダイアログボックスをもう一度表示すると、「5mm」を「字」や「行」の単位に換算した数字が表示されます。

動画で覚えるグリッド線

【再生すると音が出ます】
YouTubeサイトでご覧になりたい方はこちらから

スポンサーリンク

目次へ
ページ先頭へ