円グラフの作成【Excel 2010・2007での作り方】

解説記事内の画像はExcel 2007のものですが、操作方法は下記のバージョンで同じです。
  • Excel 2010, 2007
Excel 2016・2013での操作は、「円グラフの作成【Excel 2016・2013での作り方】」をご覧ください。

グラフの作成の縦棒グラフの作り方に引き続き、今回は円グラフの作成方法をご紹介します。
まだグラフの作成をご覧いただいていない方は、最初にそちらのページをご覧いただくとスムーズです。

円グラフの作成の操作画像6 今回は各セルに入力された、左のようなデータを元に、各担当者の3ヶ月分の合計値を、

円グラフの作成の操作画像1 このような円グラフとして表示したいと思います。

円グラフの作成の操作画像2 グラフに表示したいのは担当者名、そして1月〜3月までの詳細な数値ではなく、その合計値をグラフ化したいわけですから、担当者名と合計値の部分を範囲選択します。

グラフの作成で縦棒グラフを作成した際、項目名も含めて範囲選択したので、「合計」という文字が入力されているE1番地も範囲選択する必要があるのでは?と思ったりしますが、「合計」という文字自体、今回のグラフに表示したいわけではないので、選択しなくて構いません。

円グラフの作成の操作画像3 もちろん、左の図のように、項目名のあるA1番地とE1番地を含めて範囲選択してもOKです。

重要なのは、グラフの作成で詳しくご紹介している通り、離れた箇所を範囲選択しても、その離れた箇所を頭の中でくっつけた様子を想像した時、「長方形になるよう範囲選択する」ことがポイントです。
A列の担当者名の部分と、E列の合計値の部分の高さが揃うように範囲選択するわけです。

円グラフの作成の操作画像4 あとは、[挿入]タブ、[グラフ]グループの[円]ボタンをクリックすれば、グラフの完成です!

円グラフの作成の操作画像3 ちなみに、範囲選択をした際に、E1番地のような項目名も範囲選択してグラフを作成した場合には、

円グラフの作成の操作画像5 その項目名がグラフタイトルとして表示されます。
もちろんこれはただのグラフタイトルですから、後々変更することも削除することもできます。

スポンサーリンク